top of page

総監督
森本博則
小さな部員から上級生部員、また保護者一同を含めたチーム全体を上手く取りまとめ、部員達よりも元気いっぱいです。野球を通じ「礼儀」「フェアプレー」「親睦」・・・
野球だけでない様々なことをしっかりとご指導いただいています。
総監督の大きな声がグラウンドで子供達・保護者達を元気にさせてくれます。

監督
森 友昭

部員の長所・短所をしっかり見極めた指導は素晴らしいの一言です。部員がとれそうでとれないノックは、もはや「芸術?!」
部員にボールへの執着心、練習・試合の中での「全力プレー」の大事さをしっかりと植え付けていただいています。
厳しい中にも優しい指導・心地よいノックの音・部員のかけ声が助任小学校のグラウンドに響き渡っています。

コーチ
増田 一


部員1人1人に野球の楽しさをたくさん知ってもらいたいという気持ちが指導している姿から伝わってきます。
小さな子を1人前の野球少年に育てる名人です。
フリーのピッチングでは「精密機械」のようなコントロールで、活きのいい球を投げ込んで部員達と真剣勝負?をしていただいています。「楽しくなければ野球じゃない!」をモットーに、グラウンドで部員と野球をしっかり楽しんでいます。
bottom of page